GMOレンシュの会員規約を、2022年12月8日付で改定いたします。
なお、ご利用のみなさまにおかれましては、今回の規約改定にともなう手続き等は必要ありません。
今回の変更内容は以下のとおりです。
主な変更点
- お支払い方法へ「コンビニ決済」「銀行振替」を追加
- StripeConnectの審査に関する記述を追加(運営者のみ)
変更箇所
変更箇所は太字となっている箇所です。
第3章 会員登録等
第5条(会員登録)
4. 当社は、次の各号の場合には、利用申込を承諾せず又は利用契約を取り消すことができるものとします。
6. ストライプジャパン株式会社又は当社が会員による Stripe Connectの利用を承諾しなかった場合
第11条(受講料の支払い)
2. 運営者は、当社に対して受講料の代理受領権限を付与することにより、本サービスを利用して受講者から受講料の支払いを受けるものとします。受講者が、当社に対して、受講料を支払った時点で受講料の支払債務の弁済が終了するものとします。但し、ストライプジャパン株式会社又は当社が会員によるStripe Connect の利用を承諾しなかった場合には、当社は、受講料の支払債務の弁済について関知しません。
6. 当社は、ストライプジャパン株式会社又は当社が会員によるStripe Connectの利用を承諾せず、運営者が受講者から受講料の支払いを受けられないこと等その他の事由により会員に発生した損害の責任を一切負いません。
第12条(決済機能の利用)
1. 運営者は、講座等の受講料の決済方法として、クレジットカード、コンビニエンスストアのご利用による受講料のお支払い(以下「コンビニ決済」といいます。)又は金融機関口座からの自動引き落とし(以下「口座振替」といいます。)による決済機能を利用する場合には、Stripe Connectを利用することに同意するものとします。
2. 運営者は、当社所定の手続きに従い、「Stripe 利用規約」( https://stripe.com/jp/legal )、その他ストライプジャパン株式会社が定める利用条件(以下「Stripe Connect 利用条件」といいます。)に全て同意のうえ、Stripe Connect の利用を申し込むものとし、当該申込みをストライプジャパン株式会社が承諾した場合、本サービス上においてクレジットカード、コンビニ決済又は口座振替による決済を行うことができるものとします。
3. 前項にかかわらず、運営者がStripe Connectの利用に関する審査の結果をストライプジャパン株式会社から受領していない場合は、講座等の受講料の決済方法は、クレジットカード及び口座振替に限られます。
第13条(受講料の振込)
3. 前項にもかかわらず、以下のいずれかに該当する場合又はそのおそれがある場合には、当社は振込金額を振り込まないものとし、運営者は予めこれを承諾するものとします。
5. 運営者が会員によるStripe Connectの利用に関する審査の結果をストライプジャパン株式会社から受領していない場合
6. ストライプジャパン株式会社又は当社が会員による Stripe Connect の利用を承諾しなかった場合
第17条(利用の制限)
1. 会員が、以下の各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあるときは、当社は、事前に通知、催告することなく、直ちに、当該会員に対する本サービスの全部又は一部の提供を停止し、利用契約を解除することができるものとします。
3. ストライプジャパン株式会社又は当社が会員による Stripe Connect の利用を承諾しなかったとき